【駐在員支持率No.1】ツーセレンドラ/Two Serendra 紹介&評価

この記事の著者

アベ教授

フィリピン不動産ブローカー”アベパッド”代表。マニラ在住。マカティ、BGC、マンダルヨンエリアの中古コンドミニアム売買を専門的に扱う。自身もコンドミニアム保有。著書「フィリピン不動産で人生変わった」

Two Serendraの概要

日本人が多く住むBGCの好立地コンドミニアム

1分でわかる物件情報
物件名Two Serendra/ツーセレンドラ
エリアTaguig(タギッグ)内、BGCエリア
価格帯2000万円〜(1円=2.5ペソ換算)
想定賃料Studioタイプ(42sqm) 3万ペソ〜
階数低層〜高層
デベロッパーALVEO Ayala Land / アルベオ アヤラランド
竣工年2010年〜2023年

ツーセレンドラは、ボニファシオグローバルシティの中心にある9つの棟から成り立つコンドミニアム群。ヨーロッパ調のカラフルな低層コンドミニアムから最新の高層コンドミニアムまで同じ敷地内にあるのが特徴的。セキュリティの多さ、敷地の広さ、共用施設の多さからグローバル企業の社宅としても採用されている。周囲に日本人学校、24時間対応の病院、ショッピングモールなど全て揃っていて、海外暮らしになれていない家族連れにとっても大変過ごしやすい環境になっている。

ツーセレンドラの立地

住所:26th Street corner 11th Street, Bonifacio Global City Taguig City

エリア情報:BGCの観光名所通りボニファシオ・ハイ・ストリートのちょうど終点に位置する。ボニフェイシオ・ハイ・ストリートというのは、日本で言うところの表参道で、低層のショッピング施設、カフェ、レストランが立ち並ぶ通りとなっています。

周辺環境:Serendra Mallまで直通。スーパーマーケット、映画館、飲食店は全て歩いて行くことができる。アップタウンモールは夜になるとライトアップされ、噴水イルミネーションには多くの人が集まる。

アベ教授
アベ教授

BGCは昼から夜にかけて北から南に人が流れる街とされています。北には大型ショッピングモール施設、教育機関、オフィス街があり、南には低層の建物が多く立ち並びひらけたボニファシオハイストリートがあり、人々は癒しを求めてツーセンドラ付近の飲食店で思い思いの時間を過ごします。

ツーセレンドラの共用施設

共用部のホールには簡易的な教会があり、毎週日曜部になると神父が訪れ礼拝をすることが可能。ジム、プールは各3個ずつあるため、お好きな場所を選んで利用できる。

24時間有人管理、ロビー、プール、ジム、ボクシング、ヨガルーム、キッズルーム、キッチン付きパーティールーム、子供用の野外アスレチック、住人専用の橋、教会、バスケットボールコート、会議室、駐車場、エレベーター、宅配預かりサービス

アベ教授
アベ教授

特にジムには他のコンドミニアムと一線を画していて、月額制のジムに顔負けしないくらいの最新マシンの豊富に揃えられています。

ツーセレンドラの特筆点

  • BGCで1番大規模な共用施設:バスケットボールコート、ボクシング設備、最大級のジム設備、プール3個などケタ違いの共用施設の豊富さ。タワーによっては他の塔の共用施設にアクセス可。
  • 家族連れの多さ:周辺に多くのインターナショナルスクールを含む学校があり、子連れで住んでいる住人が多い

ツーセレンドラのここだけおすすめポイント

  • ショッピングエリアまで直通:ショッピングエリアまで信号を渡ることなくアクセスできる橋がコンドミニアム敷地内に設置されている
  • キッズルームの利用率:通常キッズルームは利用率がそこまで高くないが、ツーセレンドラは3つもキッズルームがあり、屋外にもアスレチックがあるのにどれも利用されていた
アベ教授
アベ教授

多国籍の子が一緒になって遊んでいる様子も見られ、子供をきっかけとした住民交流が生まれやすいコンドミニアムのように感じました。

Two Serendraの物件評価

BGC最高の立地にある良コスパ物件。

物件レビュー

物件付加価値
 (4)
立地(周辺環境)
 (4.5)
共用施設
 (5)
デベロッパーの信頼度
 (4.5)
コストパフォーマンス
 (4)
総合評価
 (4)

BGCが開発された当初から憧れの的とされてきたブランドコンドミニアム。新しい棟が続々とできていることから相乗効果で古い棟の価値も上がっている。物件の売却数も購入数も多いことから流動性が高く、売る時も買う時も期間がそこまでかかりにくいことから、「駐在員が居住用に購入して、帰国する時に値上がりを狙って売る」といった買い方ができる。

キャピダルゲイン(売買益):築年数が古い棟でも価値がじわじわと上がっていて、パンデミック時も底堅かった。古い棟と新しい棟を比べた時に、価格差はあるが、新しい棟だからといって極端なプレミア価格がついたり、値上がりが起こることはあまりないため、棟にこだわるよりも、物件の状態が良く、相場に対して割安かを判断に購入する方が得策だろう。

インカムゲイン(賃貸収入):賃料はStudioタイプ42平米で3万ペソからとそこまで高くないため、地元のミドルアッパー層でも手が伸びる価格。入居者が多いため、Studioから2Bedroomまでであれば賃貸付けで困るケースはほとんどない。社宅として利用されるため、6ヶ月契約よりも1年契約、2年契約の方が好まれる。

Two Serendra BGCを買うべき層、買うべきでない層

◎家族連れでの居住用物件をお探しの方、初めてフィリピン不動産を購入される方

△短期間で大きく高騰するような物件をお探しの方、派手な物件を購入されたい方

アベ教授
アベ教授

共用施設が圧倒的で一度訪れたら腰を抜かすと思います。一番古い棟ができてから12年経過していますが、住人の多さとデベロッパーがしっかりしていることから管理が行き渡っていて、周辺の築浅物件よりも状態が良いです。


本サイトの掲載内容は、提携先企業やデベロッパー等、信頼性が高いから入手した一次情報を基に、専門家が1人で執筆しております。正確を期すよう努力しておりますが、必ずしも正確性を保証するものではありません。最終的な契約等の決定は、売主から提示される契約書や販売条件記載書面を熟読された上、自己責任でご判断ください。本サイトでは2023月03月15日現在の為替レート(1PHP=2.5円)を採用しています。購入・支払時点の為替相場により、為替レートは異なりますのでご注意ください。

関連サイト:土地登記庁(LRA) 国家住宅庁(NHA) 建設業者認可委員会(PAAB) 国土交通省

海外ポータルサイトを運営。安心と信頼のフィリピン不動産エージェント
©︎2022 フィリピン不動産カレッジ All Rights Reserved

売買から管理まで一気通貫。 LINE追加で豪華5大プレゼント
LINEで相談する